庭づくり終盤 川崎市麻生区
query_builder
2024/08/25
庭木には役木(やくぼく)というものがあります。(江戸時代の著 築山庭造伝 例・正真木 ・夕陽木 ・灯障りの木など)
門冠りの松は古書には見られませんが、昔からある役木の一種です。他に赤松・ラカンマキ・イヌマキなどがあります。
同じ樹種でも1本1本に幹や枝の曲がりに差し枝といって横に伸ばした枝の個性や葉性が異なります。日常の植栽管理(剪定・施肥・灌水・除草など)と土壌や風雨や日当たりなど環境によっても成長が変化し、建物や門や庭との相性やお客様と植木屋の好みも様々あってとても面白いです。
庭江では毎年5月頃に、クロマツのミドリ摘みをしています。色々と考え方とやり方・呼び名はありますが、ミドリを伸ばしたままだと徒長枝になり節間が間延びするため、大きさや長さを調整したい場合は小さな脇芽を残したり、元から摘み取り枝数を調整したり、時には差し枝などを作るのにミドリを伸ばし、竹や丸太や棕櫚縄で支柱やバチを取付け誘引しています。
樹形を美しくするために、時間の許す中でマツと向き合いましょう。
|
080-5698-4297 10:00 〜 21:00 ※作業は8時~17時
|
local_phone TEL |
contact_mail お問い合わせ |
スマホ決済がご利用頂けます。
ご希望の決済方法をお選びください。
キャッシュレス決済がご利用頂けます。
お支払い方法は各サービスのご利用方法に準じます。
※ご新規で電子決済サービスをご希望の方はアプリケーションストアよりダウンロードしてください。