版築土塀に浮き草屋根(塊根植物・多肉植物・ハイゴケ)/シュロ竹のベルギー産クレイプランター/ハイノキの植栽 東京都町田市のお洒落な輸入住宅

query_builder 2023/04/13
ブログ
kusayane2

今回は、版築土塀の上に塊根植物と多肉植物とハイゴケの草屋根を施工しました。屋根を浮かせ内部にLEDバーライトを草屋根に取り付けて完成です。


版築土塀に屋根を付けることで、汚れにくく耐久性が上がります。使用する材料はウッドデッキを作った際の切れ端を、お洒落で実用性のある屋根にリサイクルしました。ゴミが減り、地球にも優しくを心掛けています。

草屋根の植物たちは、健全に育つよう、土にこだわり、排水性、保水性、栄養、勾配に気を付け、起伏を付けた立体的な苔リウムにしました。外でも育ちやすいものが多いエケベリアやセダム・センペルビウム・セネキオなどがありますが、寒さに弱いもの、多湿を嫌うなど環境によっては難しいものもあるので、充分に気をつけてください。

屋根の内部には15WLEDバーライト明暗センサー付きのものを取付けてあります。


愛知のスノーホワイト(グリ石)を敷つめ、アガベにハイノキを植栽しました。施工させていただいたお客様と助けていただいた仲間達に大感謝です。

草屋根(多肉植物・塊根植物・ハイゴケ)

IMG_7667

施工後

IMG_7667.JPG
IMG_7886

和にも洋にも合う実用性とデザイン性の高い版築土塀の門柱・ポスト・表札・壁・オブジェ・背景としてもお薦めです。

NEW

  • 年始のご挨拶 川崎市造園/植木屋

    query_builder 2025/01/16
  • 年末のご挨拶/年末年始の休業のお知らせ

    query_builder 2024/12/30
  • 2024雪吊り(リンゴ吊り・南部式)/灯籠と松のコモ巻き/蹲(かけひ・柄杓・柄杓置き)交換 神奈川県...

    query_builder 2024/11/26
  • 千利休も愛した菊炭(クヌギ)  川崎市造園

    query_builder 2024/10/06
  • 自然への敬愛(造園ライトアップ) 川崎市麻生区 

    query_builder 2024/10/04

CATEGORY

ARCHIVE