麻生区(新百合ヶ丘駅・柿生駅)自宅兼事務所にて門松を飾りました

query_builder 2020/12/27
ブログ
IMG_0785

 大安吉日の朝に、麻生区の自宅兼事務所にてシンプルな門松と水回りには輪飾りを飾りました。年神様をお迎えする目印や依り代としての意味合いがあります。目の前を通る方々にもご好評なのも嬉しいものです。


 今年はコロナで世界中で大変な年でしたが、そんな中、新しい仕事の形、新しい生活や取組みが行われ、鬼滅の刃が流行り、ミュージシャン達や嵐の活躍で沢山の感動もありました。

変化と、不変の美しい物の狭間で、私もできる事を考え、進化し続けて行動していこうと思います。


今年も1年ありがとうございました。2021年が皆様にとっていい年になるよう願っております。

来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

NEW

  • 庭師がお薦めする庭園巡り② 一条恵観山荘 国指定重要文化財 神奈川県鎌倉市

    query_builder 2023/12/04
  • 雪吊り(リンゴ吊り・南部式)/灯籠と松のコモ巻き/蹲(かけひ・柄杓・柄杓置き)交換 神奈川県

    query_builder 2023/11/21
  • 天然素材の庭木戸の交換

    query_builder 2023/11/18
  • 庭師の手仕事 雪吊り用の藁ぼっち 手に職 日本の職人

    query_builder 2023/11/15
  • 20m級赤松の自然風剪定 庭師の道具③ フルハーネス/Sitハーネス

    query_builder 2023/10/02

CATEGORY

ARCHIVE